さーて始めましょうか

ただいまレスキューロボのセンサー調整基板製作中。なんだこの配線の量は。ラインセンサーが増えたからトリマも増えた。

そういえば、来年のサッカーはボールがオレンジ色になるとかならないだとか。どっちかわからないけど。ってかオレンジ色になったらレゴどころか自作のやつも死ぬだろ。しかも、いままで培ってきた赤外線センサーの技術がすべて消えますし。

ちなみに、現時点でのレスキューでの問題点は緑センサーをどうするか。まえまでの8個カラーセンサーつけたやつはデカいし、センサーが廃盤だし、、、で、今年はマルチカラーセンサーにしたのですがなんか通信が重いし、、、で、何にしようか迷ってるところです。

あ、レスキューもサッカーも両方片付ける技→画像解析。やれるやつがいるかな。ちなみに、今年のうちの部活の先輩はPico-ITXで画像解析さしてレスキュー出てました。でも、あのマザボをサッカーに乗せると悲しいことが起きそうな気が、、、いえいえ、そんなときこそDSPとFPGA。ってことで、計画開始。カメラからの入力を読んで色の認識をするDSP or FPGA基板を作ります。ってかこれしか方法ないだろ。

コメントをどうぞ