コミケでの戦利品を読んでいて、ここ最近喪失していた戦意が一気に回復しました。
っと思っているのもつかの間。
さっそくFPGAでやる事を再構成していたのですが、、、
OLIMEXの精度でこれできるのか?
と言う問題に直面
TMDなど今まで作ってきたモノはできるところまでの精度でがんばってきました。
しかーし、FPGAみたいなでかい石が真ん中にどでーんとおわしますとI/Oラインや、特に電源ラインをとるのがヒジョーにしんどい。ってか無理。
特に電源です。PLLの電源を分けろとか言われても無理です。I/Oひくので通せません。となるわけです。ほんで、電源をテキトーに回すと、まあ動かんわなww(そういえば前作ったFPGAボードもPLLなしでも電源まともじゃなかったなww同じくARMも)
アルテラマスターPも撮影できますPもP板.comを使用しておられます。一回設計してみましたけど困ることがあんまりありません。
いや、正直使いたいですよ。でもお金がないんです。
他にもカナダ、中国、シンガポールのベンダを見てみたんですが、、、やっぱり精度×。
コミケでの頒布で大量に発注するならP板使えるんですけどねー。プロトタイプは?と言う話になるわけです。
ほんでもって一番安い方法はAlteraの開発ボードを買うってことです。10000円ちょいで買えます。
たぶん同志でお金集めて買うハメになると思います。
IFでCycloneの付録ボードでないかなーと心に期待しながら、、、