‘世間話’ カテゴリーのアーカイブ

ちょっと遅めですが、、、

2010 年 10 月 18 日 月曜日

ども

生きてます

テストとか、その他めんどうなことが多くて、、、やっと暇になった。

まずは

鈴木さん、根岸さんノーベル賞受賞おめでとうございます!!

このニュースのおかげでテスト勉強をかなりがんばれたww

最近暗いニュースばかりですからねえ(今はチリでの救出成功があるけど)。

さてさて、ノーベル賞と言えば東大・京大出身ばかりだったけど、鈴木さんは北大出身。白川先生、田中さん以来ではないでしょうか。これで、北大の志願者数増えるのかな、、、

ってことはおいといて、根岸さんの一言「若者よ、海外へ出よ」っという言葉が、、、英語できないしな~なんて言い訳はどうでもよくて、マジで海外は設備が全然ちがうっぽい。大学はまだしも大学院は海外かな~なんて思うtomoでした。

P.S.あのさあ、マスコミさんたちよ。共同受賞したのは鈴木さん、根岸さん、そしてRichard F. Heck博士の三人ってこと忘れてない?これ調べるの大変だったぞ。自分の国民ことさえよければドーデモいいのか?

satさんのシンセ

2010 年 10 月 1 日 金曜日

ども

fripside新曲future gazerとfortissimo-the ultimate crisis-楽しみですね。

OPとなっているアニメの「とある科学の超電磁砲 OVA」や、ゲームの「fortissimo Akkort Bsusvire」も楽しみですね。

と思いつつ、fripsideのHP見てたんですけど、、、

satさんが使ってるシンセって何?っという疑問が出てきたので調べました。

二台あって、キーボードスタンドの上にのせてるのが「Virus TI Polar」下にあるのが「Virus TI Keyboard」っぽい。

どちらもシンセの有名どこAccess社のアナログモデリングシンセサイザー。

Only my railgunとかLevel5の音をがんばって作ろうと格闘してたけど、やっぱ予想通りにアナログモデリングだった。ソフトシンセでなかなか出せないわけだ。

あ~、せめてツマミの場所だけでも知りたい~

いつアラル海が消えるのか?

2010 年 9 月 25 日 土曜日

ついに消えるアラル海

とりあえずこの記事をゆっくりと読んでみてください

アラル海の現状は写真とかでしか見たことないけど、あえて一番当てはまる言葉を使えば「世界が終わった地点」って感じです。船は乗り捨てられ、さび付き、昔は賑わった漁港も今は誰もいなくて施設もさび付き、、、実際に言ってみたらもっと実感できるんだろうな。

まあ感想はこのへんで

考察

まさに人類の欲望が起こした過ちでも何でもないただの「結果」であるわけだが、、、

Q,なぜあせらないのか?

A,わかりにくいから。自分から遠い世界のことだから。

実に単純。アラル海近辺で住んでる人なんて少ないし、日本人でもアメリカ人でも自分から遠い世界の直接的には関係ないことだから。

でも、これを教訓として、もっとノウハウを使うことができれば、世界はいくらかマシになるのでは?

っと厨二がつぶやいてみました。

神をも冒涜する12番目の理論

2010 年 9 月 13 日 月曜日

ども、

題の通り、Steins;Gateをやりました。

それは去年の今頃、、、神作品だった科学アドベンチャー「Chaos;Head」に続く、科学アドベンチャーシリーズ第二弾が出ると知って、興奮に埋もれていた。が、なぜXbox版なんだよ。

それから一年。ついに出ましたよWin版。発売発表の時はうれしさのあまり興奮に(ry

この科学アドベンチャーってのが良いですよね。ストーリーが淡々と流れるのではなく、コツコツ理解していく作業が必要ですから。

で、このSteins;Gateの見所!

・忠実に再現されたアキバ。実際に存在する店(ソフマップ、ゲーマーズ、、、などなど)も出てきて、結構良い感じです。

・フォーントリガーシステム。携帯電話に出るかどうか・メールを送るかどうかで、ストーリーが変わってくる。実は、本作品において携帯電話は一番のキーアイテムともなります。

・科学設定。その名の通り、科学アドベンチャーですから、ストーリーの根幹をなすのは科学。ある程度の物理学知識があればよりいっそう楽しめる。

・hukeの絵がなかなか良い感じだしてる。萌とかないけど、科学アドベンチャーにふさわしい絵だと思う。

・主人公オカリンの厨二発言。ってかネーミングセンス乙。

などなど。

ほんでもって、一番心動かされたこと、、、

「作った物の責任は作った者が取れ」

とある機械によって、どんなことが起きるか予想できなくても、どんなことが起きても、それはその機械の製作者にすべて責任がある。そういうことが、まず一番に印象に残りました。

作中では、主人公が偶然にも過去にメールを送れるマシンを作り、さらにそれを応用して過去に記憶を転送できるマシンを作ります。もちろん、最初は実験やりたくて仕方がないからやりたい放題やったけど、そのおかげで大切な人を死に追いやる。ほんで、そこからストーリーが展開していきます。これ以上はネタバレなので(ry

是非とも、科学アドベンチャー第一弾「Chaos;Head」をやってから、Steins;Gateをやってみてください。

ところで、神をも冒涜する12番目の理論って結局なんだったんだ?

お手軽オススメマイコン

2010 年 9 月 12 日 日曜日

手軽なマイコンは何かと聞かれたので答えたいと思います。

まず、ARMは論外。あれの性能はネ申だが使いにくいし資料が少ない。

Niosは慣れたら使いやすいかもしれないが、慣れるまでのハードルが高すぎる。

ってことでH8かAVRになりますね。

まず、H8に関して、、、

・関連書籍多数。

・使いやすさ抜群。中学二年生でも使える。

・ただ、お値段がねえ、、、秋月のH8マイコンボードは正直言ってそこまで安くはありません。

→手軽さを金で買う、という方には文句なし!!

AVRに関して、、、

・関連書籍はそこまで多くはないが、現在人気急上昇中なため確実に増える。

・使いやすさは、、、ライタを用意するのが面倒。しかし、これさえあれば無敵の使いやすさ。

・値段?安い安い安い。神スペックでなければ数百円で買えます。

→ライタを用意するのが面倒だが、それさえ用意すれば文句なし!!(ライタは買えば2000~4000円。作れば1000円以内)

ちなみに、現在、ネット上ではArduinoなるものが人気であり、作品をネットに公開している人が多くいます。本気で組み込み機器をやる!!って方にはあまりオススメできませんが、ちょっとマイコンをかじる程度であれば、Arduinoはかなり良いと思います。

戦術機プラモ化?

2010 年 9 月 1 日 水曜日

なんかコトブキヤのHPで戦術機のプラモ化アンケートやってる。

マブラヴファンは急げ!!

くれぐれも一人で何回も投票するとかするなよww

ちなみに私はSu-37に一票入れときました。

今夜は長えや

2010 年 8 月 28 日 土曜日

今夜は親が24時間テレビ撮りたいとか言うから俺の愛する「けいおん!!」と「会長はメイド様」は撮れない(もちろんうちのレコーダーはハードディスク搭載の癖してWロクできず、地デジ非搭載。来年にはゴミになりますね)

ってことで2時半まで起きる羽目に。え?ネットで見ろ?そんなの禁則事項ですww

この一週間という物、ずっと友達から借りたゲームにはまっていたのでそれでもして暇つぶし。いやあ、そのせいでブログ更新してなかったんですよ。

で、書くこともないので、俺の夏休み日記

19日:生物部のみんなで流しそうめん(もちろん雨樋と水道水)。

20日:湖南アルプスまで山登り&ブラックバス釣り

21日:10時間ニコニコ

22日:ゲームにはまってしまった、、、

23日:インセプション見に行きました

24日~楽しい楽しい補習

もう夏休みも終わりですね~。今年はやることが特に決まっていなくて、自由気ままに過ごせました。何の意味もなく大阪南港まで行ったりww

これはこれでアリですね。

そうそう、インセプション。これはなかなか新しい種のアクション映画だ。ありきたりベタベタ設定な映画ではなく、なにもかもが新感覚。

以下ネタバレ

この映画は、夢を共有し、その夢の中でなんやかんやとする。もちろん、夢の中にいるときに、「これは夢だ」なんて自覚できない。だから、ここは現実世界なのか、夢なのか、もしくは夢の中の夢、さらには夢の中の夢の中の夢、、、という世界が繰り広げられる。この曖昧さが、この作品の一つのおもしろみだと思う。

CGは正直言うと少しチャチかったが、その使用方法がGOOD。夢の中なので、もちろんあり得ないことが起きる。その表現方法としてのCG技術は結構よかった。

時間があればまた見たい。

楽器用研磨剤

2010 年 8 月 21 日 土曜日

暇だ~

そうだ、楽器を掃除しよう。

ってことで、前から気になっていたFERNANDESの楽器用研磨剤を買いました。

いろいろ店回ったんだけどどこも千円台、、、

しかーし、通販でなんと680円。安すぎる。

サウンドハウスというところで買いました。ここは安いし品揃えがすごい。買った人のレビューも参考になるので便利です。今後も楽器関係の物はここで買おうと思います。なんせ安いし品揃えがすごい(二回目ww)

買った物は

FERNANDES946

FERNANDES956

PEAVEY STR PAD

ROCHE THOMAS Premium Polish Cloths

FERNANDES946は楽器用研磨剤。フレット磨きに使いました。フレットをマスキングして、クロスにこれを付けて磨きます。フレットがよみがえります。ピカピカです。そのほかの金属パーツにもある程度はいけるらしい(ペグ、ブリッジは大丈夫だった。金メッキはダメっぽい)。

FERNANDES956は楽器用コーティング剤。金属パーツのコーティングに使いました。通常は946と956二つで一つらしいです。

PEAVEY STR PAD。これすごいいい。いままでは初めて買ったベースにセットでついてた安いストラップ使ってたんだけど、それだと疲れるんだよね~。ライブ前だし、まともな物がほしいってことで買いました。で、付いてるパッドが良い。これのおかげで全然疲れない。また、ピンに通す穴が小さいのでピンからストラップが外れることがない。これでロックピン買う金が浮いた♪

ROCHE THOMAS Premium Polish Cloths。これは普通のクロス。金属磨き用に買った。

っと、良い買い物できました。サウンドハウス良いね。

暑い&熱い

2010 年 8 月 18 日 水曜日

あつい~。これこそ夏だよね~。でもあつい~

こうも暑いとパソコンが熱くなるからパソコンつける気も失せる。これを機に脱ヲタでも、、、無理だよね~

そういえば、先輩にMac Pro二台持ってる先輩いたけどどうなんだろ。クーラー無しじゃ死ぬだろなww

もちろん我が研究室はクーラーを設置しているにもかかわらず機動許可が下りない。

最近ARM関連ネタ多い

2010 年 8 月 18 日 水曜日

久しぶりにトラ技を買って、いろいろ見てたんだけど、、、

最近やけにARM関連の記事とかキットとか多くね?

なぜこの時期に?もう二年早ければ、、、俺は苦労せずARMフィーバーできたのに、、、

でも、ARMマイコンボード作るためにEAGLEと格闘したのはいい思い出ですけどねww