‘CGデザイン’ カテゴリーのアーカイブ

完全地デジ化一部3D

2010 年 12 月 26 日 日曜日

ども

久しぶりです。

ネタがない&書く時間がなかったと言い訳するtomoです。

ネタがそろったので書きます。

まずは、、、やっと地デジ化完成しました。

昨日、ヨドバシカメラに行って、ブルーレイレコーダを買ってきました。個人的にソニー信者なのでソニーのモノを、、、BDZ-AT700です。

今日、設定したのですが、、、なぜこんなに簡単なの?説明書無しでチャンネルだけでもできたぞww

テレビ(レグザじゃない東芝)の時は説明書と格闘したのに、、、

それで、使い勝手は、、、とても簡単。好み分かれるらしいけどホーム画面が結構気に入りました。レスポンスもそこそこ高いし、なにしろ番組表が見やすい。高いだけあるわ。

で、動くけどアナログダブルチューナーとか言う今まで使ってたレコーダーはただの時計になってますww

どうやら、B-クズカードを挿して一週間はBS,CS無料で見れるっぽいのでAT-Xに予約大量に入れときましたww

久しぶりに日本橋に行きました。っというのも、愛用のカレンダーをもらうため。あとは小ネタの材料集め。そしてそして、なんと、Shade12の体験版が配布されているではないかー。ってことでもらってきた。

いやー、Shadeのこのディスク見るとなんか興奮するわ。しかもテラ親切に立体視メガネまで。どうやら、イーフロ的にはアマ向けに3D立体視機能をアピールしたいんだろうな。

↓収穫物

dsc03484

dsc03485

Shade12発表wktk

2010 年 11 月 7 日 日曜日

ども

ヨドバシカメラをさまよっていると、「Shade12」なる文字が目に入ったので、早速家に帰って調べてみました

Shade12 12月3日発売!!

ついに12まできたか。さすが、国内最高峰の3DCGソフトだ。

さてはて、お目当ての新機能と言えば、、、

①3D対応ーたぶん現場のプロからはクソ機能として酷評されるだろうが、初心者にはウケが良い機能だと思う。

②シングルウィンドウインターフェースーこれ使いやすい?初めて使ったのが9だったけどあれでも結構良かったと思うけど、、、

③強化されたブーリアンーリアルタイムでブーリアンを確認できるのはかなり便利。プレビューできなかったからブーリアン使わなかったのもあるしね。

サブサーフェススキャタリングーもうCALLISTいらねえじゃん。っておもってたらProしか搭載されないorz。表面材質から半透明とかメタリックをリアルに出せるのはいいね

⑤ボリュームレンダラーある程度の透明、半透明系はこれで片付く、、、かな。Stdにも搭載だし。

プレビューレンダラーこれ便利。便利すぎ。Vueみたいにテラ重いリアルタイムプレビューにならないことを祈ろう。

っと、楽しみな機能満載。現在、Shade9ユーザー(っといっても最近は全然使ってないけど、、、)なので、乗り換えればかなり差が体験できるかな~っとか思ってます。

いやー、CGやりたいんだよ。でも今更時間がねえ。今は金貯めて、3DCGようパソコン作る金を用意しないと、、、

ニコ動の政治タグは今お祭り中。別に中国の悪口言うなとは言わないけどそれにしても低脳コメが多すぎる

もっとも、日本の情報戦対策の甘さが露呈した結果ですが。

よく考えてみると、国のIT基盤が外国依存(WinにしろUNIXにしろ)って安全保障上かなり問題なのでは?

俺的テキスト製作術

2010 年 5 月 8 日 土曜日

いろいろ説明書、解説書を作っている内に考察した結果

ネタ集め・ネタ整理・および下書き→なんだかんだでWordが一番向いてる

レイアウト→Illustrator、InDesign最強。

以上。

TeXは結構特殊かな。好き嫌いがはっきり分かれると思うけど、私はあれはレイアウトも下書きもオールマイティに使えるヤツだと思う。けど全体的な使いやすさはWord+InDesignに劣る。

CGについて

2010 年 2 月 20 日 土曜日

これから、CG作品はartist sideに投稿します。

名前は55tomoで登録してるので、暇があればコメの一言でもください。

やっぱShadeっしょ

2010 年 2 月 7 日 日曜日

やっぱ、一番使い慣れてるShadeだとマウスが進みますww

今日の1~2時間でざっとこんなもんです。上・横・正面の三つの光源を使用。レンダラはレイトレーシングにして大域照明にパストレーシング。よって、少しノイズが入ってます。パストレ+パストレだとかなりリアルだけどノイズがハンパない。

今後の修正箇所としてはひたすら光源調整。

e382b3e383bce38392e383bce382abe38383e38397

Vueの実力

2010 年 2 月 7 日 日曜日

ども

Vueという3DCG景観作成ソフトを持っていながらも、いろいろと忙しくていじれず、最近ヒマになっていじる機会ができたのでちょっといじってみました。

5分でこんな感じにできます。

ヘタクソですが、これを5分ですよ。やっぱ自然に特化したレンダラは違うなー。大気とかすごいきれい。

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a

ヴァーチャル世界へ回帰

2010 年 1 月 24 日 日曜日

ども、

とりあえずベースアンプ完成。一段落。

機材一新して練習に励みます。

で、

なんか最近そういう実物製作という物に疲れてきた。

で、後輩がShade教えてくださーいって言ってきたので、これからちょっと実物系はお休み。

Shade教える時に恥じかかないようShade能力をリハビリします。

今度こそ本気で

2009 年 10 月 29 日 木曜日

ちょうどいい時期だ。これ出ます→クリコン09

芸術高校のやつらに負けるのは目に見えてわかるww

でもやらなくて後悔するよりはやって後悔した方が良いって言うよね。それに今までためたShadeのデータたちをフル動員すれば何とかなるハズ、という自分勝手な思い込み。

そして、なんと言っても、スタンドプレーであること。自分勝手に進めて自分勝手な発想でCG作ります。11月の最後の方まで期日があるのでこれからはブログの更新が減ると思います。さあ、PCがんばれよ。レンダリング祭りだぜ!!

芸術の秋

2009 年 10 月 25 日 日曜日

秋です。芸術の秋です。

最近「創作」という事をまたまたやりたくなってきた&ロボット作ってなくてヒマ&音響機器に散財したから金ないのでShadeに没頭すると思います。ちなみに私とてつもなく気まぐれですww

で、中二の頃とは違ってもっとリアルかつモーションもつけたいので以下のような流れで

①紙に鉛筆でオブジェクトのおおまかな下書き

②細かい設定を書き込んでいく

③モーション付けするならカットデッサンを描く

④Shadeでモデリング

⑤ライティング

⑥レンダリング。モーション付けしたならまずはカットデッサンの場面をレンダリング

⑦PsやEf、Prたちで小細工する

で、完成。かなり本格的ですね。まあ、なんとかします。ただ問題は、PCのリソースが足りない事ぐらいでしょう。だからモーションはやれるかどうか微妙です。

ってことで、Shadeの新作CGを載せようと思ったのですが、下書きにあまりに時間がかかってしまい、今度にお預けです。

ってことで、中三の頃に作ったモノを一枚。

e38390e383bc