‘世間話’ カテゴリーのアーカイブ

1300円でメールし放題。X PLATEレビュー

2010 年 5 月 30 日 日曜日

その通り、月に1300円くらいで画像を貼ろうが音楽を送ろうがメールし放題。

WillcomのX PLATEって機種を新規で契約するとこんなオトクプランにできます。

しかも、しかも、このX PLATEって機種はなかなかいいんですよ。

まず、見た目がカッコイイ件に関して。おもちゃみたいなPHSとは全然違いますね。また、このビミョーに画素が粗い画面に映し出されるGUIもなかなか良い。

それに、過去私が経験した中(auの京セラ製→Willcom03)で一番レスポンスが速い。Willcom03をさっきまで使ってたから爽快感がたまらないww

機種本体としての使い勝手もなかなか良い。ボタンは一見したら押しにくそうだがそうでもない。ちょっと古くさい感じがするGUIも使い易さの面では文句なし。

そして、定評がある予測変換機能。まだ学習させてるところ、、、

一応、短所を言うと

・着信通知のLED点滅間隔が長くて気付きにくい。

・カラーリングがブラックのタイプは艶ありなのでヨゴレが若干目立つ。

・(人によっては困るけど)ブラウザは入ってません。

ぐらいです。電話とメールしかしないって人にはオススメです。

dsc02854

いやー、でもホントにWillcom03とは全部の速度がハンパ無く違う。

で、その捨てられたWillcom03はと言えば、、、ポケットPCとして酷使します。

そう、私は気付いたのです、ポケットPCとしての機能と携帯電話としての機能を両立させることへの限界を。

ポケットPCとして、ワイヤレス入れたり、オフィスで文書作ったり、PDF見れたり、それはそれで便利なんだけど、、、電池が死亡フラグ。で携帯電話として使うなら電池を温存させたがる。この矛盾どうにかならないのー、ってことです。

今はこんな感じ↓

dsc02857

けいおん!!機材考察

2010 年 5 月 16 日 日曜日

ども、

新学期に入りクラス替えして(ってかかなり前)、意外なヤツが二元的で、けいおん!!の機材についていろいろ語り合ってたんですよ。

ってことで、ちょっと考察

まずは唯のギター

ギブソン レスポールスタンダード。カラーリングはチェリーサンバースト。まあ、普通の高校生ならリアルでも買えるようなものではありませんね。しかも、このタイプの一番しんどいところ→重い。とにかく重い。そしてボディーの形状からハイポジションが弾きにくい。さらに、ネックが太いので女の子にはかなり向いていない。その分、ハムバッカーが拾う音は太くてこれを求める人が多いらしい。レスポールの特徴を色濃く出したモデルですね。

一期のOPではシールドを直接垂らしてたけどEDではちゃんとエンドピンに引っかけてましたね。引っかけないと何かの拍子に抜けることあるので要注意。

澪のベース

フェンダー ジャズベース’62。サンバーストに鼈甲のピックガード。澪ちゃんなかなか渋い趣味してんなww

ちゃんとブリッジのアースラインが描かれているのは感心。正直、言われるまで気付かなかった。USA製かJapan製かは不明だが、普通の高校生がUSA製を買えるとも思えん。

澪のヘッドフォン

AKG K701。AKGってところも渋いな。しかも、高校生にしてはえらい高級品。ベースといいヘッドフォンといい憧れるわ。

梓のギター

フェンダー ムスタング。カラーリングは見ての通りレッド。ショートスケールだし、軽いし、さすがあずにゃん、ギターのことよく分かってる。一期OPでもシールドをエンドピンに掛けてるところからも小四からやってるってことが分かりますねww

コイツの特徴は二つのピックアップにそれぞれ付いてるスイッチ。正相ー逆相を切り替えれる。

梓のチューナー

YAMAHA TD-30M。ヘッドにクリップみたいに付けて、ヘッドの振動を拾ってくれるスグレモノ。シールド差し替えなくて良いのが便利。お揃い買おうかなww

紬のキーボード

もろ描いてある。KORG Triton Extreme。青いタマ、真空管がクールですね。ただ、疑問なのが76鍵盤タイプであること。なぜ小さい頃からピアノをやってて88鍵盤ではないのだ?ってことは置いといて、コイツの性能はKORG全シンセ中でもハイレベル。デジタルPCM音源を搭載しながらも真空管によるアナログな表現もでき、オシレータ数は60、最大同時発音数は120。もっと使ってやれよ、、、

ここで、またまた疑問発生。ムギちゃん合宿の時こんな10kg近くするキーボード持参だったな。すごい怪力。しかも、このTriton、ソフトケースは61鍵盤用しかない。つまり、部室に置いてる76鍵盤、外に出るとき61鍵盤、の二台所有。これ一台20万ぐらいするものだぜ。それ二台って、、、

一期のEDでのキーボードはおなじみKORG RK-100。今となってはちょっとレトロ。Rolandから似たようなのが出てる。

律のドラム

YAMAHA Hipgigのメローイエロー。バスドラの中に他のドラムを収納できるらしい。

さわちゃん先生のギター

一期にて登場した物。細かいとこは不明。ただ分かるのはフライングVであることと、ヘビメタに進んで魔改造が施されていそうなこと。

二期にて登場した物。ギブソン レスポールSG。さわちゃんがやったのかどうかは不明だが、テイルピースがストップテイルピースに交換されている。

アンプ類

部室に置いてるキーボードアンプはRolandのKC880。どうせ私物なんだろ!!こんな高級品。

で、OPでのベースアンプはFender製っぽいけど型番は不明。ってかこの形はギターアンプに多いけど、、、で、ギターアンプはMarshall MG15CDRっぽい。

EDでのギターアンプはMarshall JCM900に1960と1936のスタック。ベースアンプはAmpeg SVT-450HにSVT-410HLFのスタック。ここら編は目測なので確証無し。

一回目の文化祭ではOPと同じアンプ。二回目の文化祭でレベルアップ。キーボードアンプは同じくKC880だけど、ギターアンプがMarshall JCM900に1960と1936のスタック、それが二台、ベースアンプはAmpeg SVT-450HにSVT-410HLFのスタック、おそらくEDとおなじ構成。ってかこんな予算がいったいどこに?

ムギの別荘は宝の山

背後のギターアンプはEDと同じくMarshall JCM900に1960だけのスタックとベースアンプにAmpeg SVT-450HとSVT-410HLFのスタック。澪ちゃんが使ってたベースアンプはPeavey MAX158。俺もこのアンプに起こされたいww

ギターアンプはVOX Ad30VT。えらいレベルの差。キーボードアンプは、、、見えねえ

二回目の合宿では

ギターアンプはまたまたEDと同じ構成、Marshall JCM900に1960と1936のスタック。ベースアンプはAshdown Klystron 500 headにNeo 115h cabinetのスタック。えらいレベルアップ。ってか俺もこんなアンプ使ったことありません。

以外に定番なHartkeとかRoland勢がなかった。ちょっと残念。やっぱMarshall安泰。

ドラムについての記述が少ないのは勘弁。俺も友達も専門外。

結論→いい機材がたくさんあるんだからもっと練習しろよ!!

こんな記述して楽しんでるヤツって、、、まあ、仲間は何人かいる。

おまけ

二期の二話にて10万円を前にした澪ちゃんの妄想の中

マルチベースアンプシュミレーターはBOSS GT10B。エフェクタと言えばBOSS、そしてBOSS誇る最強のベースエフェクタこそがGT10Bだ。コイツはベース専用に回路をチューンナップされており(当たり前)、ベースによく使うエフェクトに加え、アンプシュミレーターまで入っている。でも、マルチエフェクタって重いんだよねー

アンプはHartke Aシリーズ。大きさが分からないのでAシリーズってとこまでしか分からない。Hartkeは良いよ。ベースアンプなら絶対Hartke安泰。

ちなみに、

もし、手元に10万あれば、俺なら

TECH21 SANS AMP PARA DRIVER DI

BOSSのベース用グラフィックEQとリミッタ

Roland CUBE-100 BASS アンプ

買うなー。ちょうど10万円くらいになるww

いろいろ思ったこと

2010 年 5 月 3 日 月曜日

最近ものすごくネタ不足、、、

火曜は遠足でUSJ行ってきました。

もちろん、tomo的にお目当てはT2:3Dで流れるサイバーダイン社のPVとか、デロリアンの写真撮るとか、そんなもんww

まずは一言

サイバーダイン社のPVかっこよすぎ!!

あの輝くCyberDyneエンブレム、SkyNetのシステム説明。何とも言えない。

それと、

フューチャーテクノロジー研究所かっこよすぎ!!

研究所内に貼ってあるポスター欲しいよ。

そういえば、映画の世界では2015年には車が空を飛び回り、Mr.Fusionなんていう家庭向け核融合炉が存在しているんですね。映画が1985年製作、ってことは、あと五年で30年たつのか。そうじゃなくて、あと五年でそんな世界実現できるのか?

まあ、もっと心配なのは、あと五年たてば、「2015年の未来へタイムトラベルだー」なんて台詞が使えないってこと。これはマジで心配。エメット・ブラウン博士が何とかしてくれると信じてww

で、

ターミネーターの世界があまりにもすごすぎたので、ターミネーター4を借りてきて見ました。

そういや、あそこのSkyNetの実態は世界中にばらまかれたウイルス。大量のコンピューターと接続して一つの統合思念として動いてる、って設定でしたね。それを思い出して思った↓

コンピューターと脳の違い。それは、トランジスタかシナプスか、ではなく、その一個体の接続数。トランジスタ一個につき何本の配線があるか、と、シナプス一個につき何本の配線があるか、は桁が違いすぎるらしい。もちろん、シナプスの方が多いんですよ。

また、脳というのは、シナプスの大量接続によって構成されている。つまりは、脳が大量のサーバーラックみたいな感じなんですよ。

これを聞いて、ゾッとしませんか?

もし、世界中のサーバー、パソコンがある一つのウイルスに侵され、一つの統合思念となれば、それこそ、シナプスと脳みたいに。

これこそが、AIへの一歩なのかもしれません。

まあ、所詮はコンピュータも機械。世界中の発電所をことごとく破壊すればSkyNetの暴走を止めれますよww

またまたTIがやってくれたそうです

2010 年 4 月 17 日 土曜日
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/15/065/index.html


この通り、またまたTIが一発かましてくれました。96%、4A、2.4MHzスイッチング、などなどリニアレギュレータとは次元が違う世界。

もちろん、リチウム電池用なので昇降圧のハイブリッドタイプ。

使ってみたいよ。でもね、パッケージがSONなんだよ、、、

さあみんなでショルダーフォンを買おう

2010 年 4 月 11 日 日曜日

最近、子供には携帯持たすなとか何とか言ってるけど、ようは、

・ネットに繋いでいかがわしいサイトに行くのを防ぎたい

・いかがわしいメールが来て、それに釣られるのを防ぎたい

の二つの目的なんだろ。

それならさ、子供は全員ショルダーフォン以外所持禁止って法律作ればいいんじゃね?

いや、でも、冗談抜きで、画面はモノクロ、メールと電話機能のみっていう電話機の方が電池も持つし、小型化できるし、操作は簡単だし、扱いが乱雑でも壊れにくいし、ネットつなげれないし、、、などなど、子供には良いことばかりだと思うよ。

ちょっと思ったことでした。

住めば都

2010 年 4 月 9 日 金曜日

ども。

なんとかアニメは見切れた。これで、新しい生活で勉学に励みます。

で、今日は始業式。まあ、今年で5回目なんでもうそろそろテンプレートも飽きてきた。

ってことは置いといて

みんな、最初は「このクラス嫌だー」とかよく言うけど、結局は住めば都。

はい、今年度の抱負

「有機化学概論」を読み切る

「S.ラング 解析入門」を読み切る

「Chemistry 英知を養う科学」を読み切る

などなど、、、本を読むぐらいしかやることがない。

まあ、テキトーに暇を見つけては小ネタを作っていこうと思うのでほどほどに待っててくださいね。

あ、そうそう、今年はCG系を復活させます。ある意味一番の抱負?

しばし休止

2010 年 4 月 6 日 火曜日

さて、片付けたかったこともほとんど終わり、暇なので何しよっかなーって思ってるときに友達がとあるアニメのDVDを貸してくれて、すっかり虜になってしまったのでしばらく更新できません。

いつか帰ってきます。

プリント基板は人をここまでもダメにしてしまう

2010 年 3 月 31 日 水曜日

ども、

最近、ちょっとした小ネタを作ろうと思いEAGLEを起動。回路図はサクサク描けたけど基板図のパターンがなかなか引けない。

なぜだ?ほんの一年前はサクサクパターン描けたのに。瞬時に5個先のパターンが読めるみたいなww

ってことは置いといて

一年間触らなかったらここまでもヘタッてしまうもんなんですね。なので、今日はリハビリしてました。

それにしても、

最近、ユニバーサル基板での製作がめんどくさいこの上ない。作る気満々でデジットで買い物した後、家帰って作り始めると気力低下。なぜだって?プリント基板に慣れてしまったからだと思う。だってね~ハンダ付けして終わりですからね~。僕ゆとり世代なんでww

まあ、最近、プリント基板ネタでいろいろアイデアが浮かんできたので、のちのち作っていきます。

同じ値段で4倍-HD-HES1.0TU2レビュー

2010 年 3 月 31 日 水曜日

ども、

最近、積みアニメや積みゲー、製作したもの関連のデータが増えてきたので、新しい外付けHDD欲しいなーとか思ってたところ、いろいろと予想外の収入があったので今日買いに行きました。

ちゃんと、日本橋の方とか行った方が良かったのかな。近くのジョーシンには目当てのモノが無く、なぜか近くのケーズデンキにはあったので、そこでBuy。11600円ナリ。

バッファローのHD-HES1.0TU2ってやつです。なぜこれにしたかというと

・バッファローは箱に貼ってあるシールで中身のHDDのメーカーが分かるから

・アダプタがないのでスッキリ

・持ってるシリコンハードもバッファロー製で、TurboUSBでそろえれるから

外部にファンをオプションでつけれるから

ってところです。実際、アダプタがないのは結構気に入ってます。外部ファンも近いうちに買います。

ソフマップとか、Amazonで買った方が安いんですけど、いろいろサイトを見ていると、中身がサムスンだと三ヶ月で悲しいことになるらしいww

シーゲート製を狙ってたのですが、パソコンショップではなかなか無い。あきらめかけてケーズデンキに行ったらビンゴ。デバイスマネージャでもシーゲートと認識。これで三年間データは安泰。

で、ここからはレビューということで

・前述の通りアダプタ無いのは良い

・外部ファンつけれるらしいからこれも良いよね

・とあるサイトでは動作音がうるさいとか書いてあったけどノープロブレム。むしろ、使ってるパソコンの動作音がうるさいww

・TurboUSB入れると30MB/s位出て速い(シリコンハード→HDDのデータ移動時)

普通に使うなら今のところ問題なし。

みんなバッファローのHDDを買うときは中身のメーカーを示すシールを見てから買いましょう。自分的経験からいうとソフマップもビックカメラもジョーシンもその他PCショップのほとんどがサムスンしか置いてない(白色シールは注意!!)。たまにシーゲートが混ざってるくらい。

ま、こんなに中身に文句言うなら自分で作れって話なんですけどねww

おうちに帰ったら、データのお引っ越し。三年前に買ったI/O-DATAのHDDから。あのときは250GBが特価10000円で買ったのに、今は1TB買えちゃうよ。時代の流れってヤツだな。当時は1TBなんて想像も付かなかったのに

シールの件に関しては、「Baffalo シール」で腐るほど出てくるから自前でお願いします。簡単に言えば、白丸シール買うな(サムスン)、黄丸シール(シーゲート)・赤角シール(WD)・橙丸シール(日立)買えって話です。

たのむよ人間

2010 年 3 月 28 日 日曜日

大阪ガスCM「たのむよ人間」
このCMを初めてテレビで見て以来、ずっと気になってました。もう一度、よーく見てみるとこの一分の短いCMでかなりの内容を伝えられるのではと思います。

結局、地球がこんなになったのは人間のせいですよ。

資源使いまくり?文明とか言っちゃたりして。人間ってバカ?人間って嘘つくからな。人間はいらない。人間は悪だ。

地球上の動物たちはこう思っててもおかしくないですよね。

だけど、地球をこんなにしたのは人間だけど、直せるのも人間。そう、人間は動物たちに猶予を与えてもらっているのです。

だってのに、自分たちの国の利権のことばっかり考えて地球環境は悪くなるばかり。IPCC総会でこれの各語訳見せたらいいのにね。

このCM作った大阪ガスGJ。これ全国ネットで放送すべきだよ。いやマジで。

ひさしぶりにまじめなtomoでした。